News
お知らせ
-
瓦が損傷した場合は一部だけ交換すればよい?
瓦工事を行っている大脇瓦店です。瓦の修理に関するご相談で、「損傷があった場合はその部分の瓦だけ交換すればよいのか?」といった問い合わせを頂きます。 瓦屋根は非常に耐久性のあるもので、30年、40年もつものです。基本的には損傷が発覚した箇所のみ取り替える形で問題ないでしょう。 ただ、損傷箇所があちこち出てくれば、全体の取替え、あるいは重ね葺きを行って補修した方が良いでしょう。...
-
瓦の不具合は自分で分かるの?
香川県を拠点に瓦工事を行っている大脇瓦店です。瓦は耐久性の高い屋根材として知られていますが、実際にどれぐらいを目安に交換が必要なのか、あまりわからない方も多いです。 気づいた頃には雨漏りが発生していて、修復費が高額になってしまったという事もありえます。そこで自分で判断できる瓦の不具合についてご紹介しましょう。 ・瓦のひび割れ・瓦の浮き・瓦の塗装剥がれ・瓦の変色 上記いずれ...
-
万が一に備えたい屋根の防災対策 ~「防災瓦」の種類とは?~
みなさんこんにちは!香川県三豊市にある「大脇瓦店」です。HPをご覧くださり、ありがとうございます。台風や地震など、なんだか近年は規模が大きいような気がするのは私だけではないようで「防災用の瓦ってありますか?」「普通の瓦と比べて、防災瓦は何が違うの?」住まいの防災対策に関心を持たれる方も非常に多くなってきています。防災瓦というのは、「ロック式」と呼ばれる工法で瓦同士の連結を強化す...
-
瓦屋根の耐震性と補強方法について
みなさんこんにちは!香川県三豊市にある「大脇瓦店」です。HPをご覧くださりありがとうございます。屋根は、軽ければ軽いほど耐震性が高いと言われます。屋根が重いと、重心が高くなってしまいますので地震で発生した揺れは、より強くなって壁や柱などに、高い負荷がかかってしまうという。長年瓦を扱ってきた者としては、瓦の魅力をもっと知っていただけるように、情報を発信したいものの近年、各地で発生...
-
瓦屋根リフォームにはどんな種類があるの?
皆さんこんにちは!香川県三豊市にある「大脇瓦店」です。HPをご覧くださり、ありがとうございます。 あなたの大切なお家を守るために瓦の工事・点検・交換・補修を行なっています。施工実績200件以上の経験と技術で1つ1つ真心込めて、施工をお届けします。屋根は、いまある屋根材の種類や、劣化状況によって適切なリフォーム方法は異なり、「葺き直し」と「葺き替え」の2種類があります。それぞれ...
-
瓦屋根は日々のメンテナンスが必須
瓦屋根は、日本の伝統的な家屋に必ずといっていいほど使用されている屋根で、瓦屋根があるだけで風情があって素敵に見えるものです。 瓦屋根は、見た目に風情があり、オシャレでデザイン性が高いというだけではなく、断熱性や遮音性に優れているのも大きな特徴です。 断熱性や遮音性に優れている理由は、瓦と屋根の下地の間には隙間があり、その隙間に空気が入りこむことで、遮音効果や断熱効果を生み出...
-
瓦修理業者の選び方は?
瓦屋根は、定期的なメンテナンスと修理が必要不可欠となりますが、実際に瓦修理を依頼する業者を選ぶ時になって、どの業者に選べばいいのかわからない。安心してお任せできる業者を選ぶ方法を知りたいという方も多いと思います。 瓦修理業者を選ぶ時には、1社に絞るのではなく、何社か同時に見積もりを依頼して、やり取りをしてみることをおすすめします。 見積もりをもらうために複数社とやり取りして...